事故・転倒・つまずきなどによる、むち打ち症と治療法

【(症例)痛み・しびれ 】

むち打ち症と聞くと、自動車に乗っていて、後ろから追突された事故を思い浮かべますが、これ以外にも、突然、衝撃を受けて、頭が大きく振られ、むち打ち症を起こす事があります。

例えば、自転車の転倒、階段の踏み外し、不意に後ろから押される、尻もち、台からの転落などで、思わず、首がガクンと後ろに曲がって、首の筋肉や靱帯、そして、神経や血管などを傷めた場合です。

むち打ち症を早期に回復するには、事故直後の強い炎症や痛みが引いてきたあたりから、少しずつ、無理のない範囲で、患部の柔軟性や血行を回復させて、敏感になっている神経を和らげる事が必要なので、神経や血管が集まっているツボを利用したマッサージ治療を利用すると、首の痛みやコワバリを緩和させるのに効果があります。

【 背中の痛みや、腰の痛みも 】

~ むち打ちによる、首の捻挫 ~

むち打ち症は、身体が外部から強い衝撃を受け、首がむちのようにしなって、急激に引き延ばされて曲がり、内部の神経や靱帯に損傷を受けた症状を言います。

この為、自動車事故だけでなく、自転車やバイクに乗って転倒したり、何かのキッカケで転んだり、運動中に倒されたり、脚立や台から落ちたりすると、頭が大きく振られて、むち打ち症を起こす事があります。

首の筋肉や靭帯が許容範囲を超えて引き伸ばされて、首の“捻挫”を起こしているのが70%~80%を占めるので、多くが、病院で『頚椎捻挫』と診断されています

~ 首だけでなく、背中も ~

捻挫を起こすと、筋肉がダメージを受けて、身体を支える事や動作をする事ができなくなるので、むち打ちによる『頚椎捻挫』も、首を動かす事ができなくなり、しかも、チョットでも動かそうとすると、炎症箇所や神経が刺激されて、急に激しい痛みが起きたり、ビーンと張り詰めたような痛みが起きたりします。

更に、背中の筋肉や背骨を支える靱帯も、衝撃を受けた時に、瞬間的に、身体を守る為に強く固まりますが、衝撃に耐えられない為に、無数の微細な断裂が生じ、炎症を引き起こします。

この結果、首だけでなく、背中も、「背中全体の慢性的なコワバリが無くならない」、「背中を丸めても伸ばしても痛い」、「顔を下に向けると背中が痛む」、「息をするだけでも肩甲骨の間が痛い」、「楽な姿勢が見つけられない」、などが起きます。

~ 腰の捻挫も ~

また、事故で衝撃を受けた時に、腰の筋肉が、急激に、過剰に、伸ばされたり、曲がったりして、『“腰椎”捻挫』を起こす事もあります。

特に、運動不足や加齢で、普段から腰を支える筋力が低下していたり、血行不良で筋肉が硬くなっていたりすると、腰の筋肉の弾力性や柔軟性が失われているので『腰椎捻挫』が起き易くなります。

むち打ちによる『“腰椎”捻挫』を起こすと、『ギックリ腰』と同じように、「立ったり座ったりすると、強く痛む」、「安静にしていても、腰にニブイ痛みを感じる」、「太ももの後ろがしびれる」、「せきやくしゃみをすると、腰に痛みがひびく」などが起き、痛みが長引きます。

【 筋緊張による血行悪化 】

~ 病院の治療 ~

病院で『頚椎捻挫』と判断されると、事故直後の急性期に、痛みを和らげる為に痛み止めの服用や、首の頭を支える負担を少なくして安定させる為に、頸椎カラーの着用が行われます。

そして、炎症や痛みが強い急性期を過ぎると、回復を早める為に、固まった首の筋肉をほぐしたり、温熱・電気療法を行って血行を促したりする治療が始まります。

また、ダメージを受けた筋肉の働きを取り戻す為に、事故後3日~1週間のうちに、早めにリハビリやストレッチなどを行います。

~ 筋肉が収縮したままになると ~

このような治療法で、ほとんどの痛みは、1~3ヵ月経過すると治っていきますが、治療を続けたにもかかわらず、首まわりの不快な痛みが、なかなか解消されなかったり、増したりする事があります

これは、首の筋肉や靭帯など“炎症”による痛みが落ち着いてきても、筋肉が硬くギューッと縮んで、血管を伸ばしたり縮んだりする働きができなくなると、慢性的に血行が悪化し、それによって痛みが生じ続ける為です。

更に、血行の悪化によって、筋肉内に酸素が供給されづらくなって、不要な老廃物が溜まるので、不快感や違和感に悩まされたり、身体の働きが低下して体調が悪化したりします。

~ 痛みの悪循環 ~

しかも、筋肉が収縮した状態が続くと、『痛みの悪循環』を起こす事があります。

筋肉が収縮したままなので、血行が悪化して痛みが生じ、その痛みによって神経が刺激されて、筋肉や血管の緊張が強まるというサイクルが繰り返されるからです。

この状態になると、「寝ていても、起きていても、どんな姿勢をしても、絶えず首付近に、鈍く、疼くような痛みがする」とか、あるいは、「首の深部から、前には無かったズーンとする痛みがする」、などが起きます。

【 首の中の自律神経 】

~ 症状が、後になってから ~

また、むち打ち症は、事故後、しばらくの間、ほとんど症状が現れなかったにもかかわらず、予想もしていなかった症状が、後になってから現れる事があります

例えば、事故後しばらくして経過してから、「緊張性のズキズキする頭の痛み」や、「首から肩に、神経が刺激されたようなピリピリした感覚が頻発する」などが起きたり、あるいは、「身体のダルサ」、「めまい」、「吐き気」など、事故と関係のないような症状が現れたりします。

更に、事故で受けたダメージとは直接関係のないような腕や膝などに、痛みやシビレなどが起きたり、気候の変わり目や天気が悪化してくると、ズキズキと疼(うず)くような痛みが起きたり、今まで無かった身体の不調が起きたりする事もあります。

~ 自律神経の障害 ~

これらは、むち打ちによる衝撃で、首の筋肉や血管が不安定になると、首の中を通っている自律神経の働きが乱れ、体調を保つ事ができなくなった為と考えられています。

自律神経は、全身の器官が安定的に働くようにコントロールしているので、自律神経が障害を受けると、自律神経に大きな負荷がかかったり、それによって自律神経の働きに支障が現れたりするからです。

この結果、首が痛みに敏感になる事や、吐き気やめまいなどの体調不良、精神的な不安定、身体の異変などの、様々な症状が現れるようになります。

~ 首の筋肉の特徴 ~

特に、首の筋肉の特徴として、疲労や緊張が続いたり、ストレスが感じたりすると、「借金で首が廻らない」という表現があるように、首を支える筋肉が過度に緊張して固くなる性質があります。

この為、首凝りの酷い人やストレートネックの人も、程度は違っても、首の中の自律神経に影響を与えて、身体に不調が起きてくるので、チョッとしたキッカケで、体調が悪化し易くなります。

しかし、むち打ちによる『頚椎捻挫』の場合、これらの症状が強く現れても、むち打ちによる自律神経の異常についての診断は、画像による診断が難しいので、本人からの訴えから判断するしかありません。

【 当院の、むち打ち治療 】

~ むち打ち症の回復治療に ~

現在、車両事故でむち打ち症を発症した場合に、症状の早期改善の為に、賠償保険によるマッサージ治療が適用されるようになっています

これは、『筋肉の異常な緊張』や『極度の血行の悪化』の改善には、昔からマッサージ治療の効果が認められており、この効果から、むち打ち症の回復治療に、広く利用されている為です。

特に、炎症や痛みが強い“急性期”を過ぎた後に、患部の柔軟性や血行を回復させて、過敏になっている神経を和らげる事が重要なので、この時期の症状の回復に、筋肉の回復治療を行っているマッサージ治療が利用されています。

~ 東洋医療をベースにしたマッサージ治療 ~

当院では、東洋医療をベースにしたマッサージ治療で、筋肉の柔軟性の回復、血行の改善、神経の過敏解消などを行い、むち打ち症の回復治療を行っています。

東洋医療をベースにしたマッサージ治療は、「血行やリンパの流れを良くする」、「筋肉の弾力性や柔軟性を高める」、「関節の可動域を広める」だけでなく、むち打ち症の改善に不可欠な、「筋肉の疲労回復」、「神経の興奮を抑制する」、「痛みを改善させる」、などに効果があるからです。

これらの治療を、当院は、マッサージ治療の国家資格者が行っています。

~ ツボ反応の利用 ~

更に、むち打ち症を効果的に改善させる為に、当院ではツボ反応を利用して、治療を行っています。

ツボが、身体の異常を知らせる反応点になっているので、その箇所に刺激を与える事により、血行やリンパの流れを改善し、筋肉の弾力性や柔軟性を回復させ、神経の興奮を抑制し、痛みや不快症状を改善させる働きがあるからです。

ツボ反応を利用して筋肉をほぐし、血流を改善していくと、これにより痛みを緩和する効果が期待できるだけでなく、首の中の自律神経の回復にもなるので、「だるい」、「肩がこる」、「冷える」、「のぼせる」、「疲れやすい」、「食欲がない」、「眠れない」、「イライラする」、「元気がない」、などの不快症状が改善されてくる効果があります。

~ 身体のコワバリや血行悪化の改善に ~

むち打ち症で『痛みの悪循環』を起こさない為には、治療でリハビリやストレッチなどが始まったら、本人の身体に感じる違和感を確認しながら、身体の筋肉のコワバリ箇所を回復させたり、血行の悪化箇所を解消させたりして、体調を整え、首や背中の敏感になっている神経を鎮めるケアが必要です。

当院は、病院の治療だけでは不安がある方や、通院の頻度が減ったものの、まだ痛みが残る方などに、東洋医療をベースにしたマッサージ治療で、安全に安心して、体調の改善を含めて、むち打ち症の改善を行えるようにしています。

マッサージの施術時間は、15分からです。  関連する痛み・しびれなどの症状の、ご相談は、[メール]、または[電話]で、お受けしています。

 

SNSでもご購読できます。